コレクション: 2016 / arita japan

2016 / arita japan
2016 / arita japan (2016 アリタ ジャパン)はデザイナー柳原照弘(やなぎはらてるひろ)によって設立された有田焼の歴史と技術を継承するグローバルブランドです。四世紀もの間受け継がれてきた、職人による技と、海外で活躍するデザイナーの感性を融合させ、アリタジャパンはこれまでにない、現代的な器のシリーズを開発しました。九州の北西部に位置する有田の山の中で偶然発見された陶石の欠片は、人々の知恵と努力によって美しい陶磁器に姿を変え、400年もの間、世界中の人々を魅了してきました。歴史や時代に翻弄されながらも、有田の人達は探求を繰り返し、色あせる事のないものづくりの精神は今日の有田を支える人達に受け継がれています。
2016年。400年という節目の年に、世界に散らばる16組の優れたデザイナーと共に、新たな陶磁器ブランド「2016/」が誕生しました。
シンプルなプレート デザインで、手触りの良い質感が魅力的。どんなお料理や食卓、インテリアにも合わせやすくギフトにも喜ばれる食器です。
-
2016 / arita japan
TY Rim Plate 180 / White リムプレート ホワイト通常価格 ¥3,080通常価格単価 / あたり -
2016 / arita japan
TY Rim Plate 240 / Grey リムプレート グレー通常価格 ¥8,690通常価格単価 / あたりSold out -
2016 / arita japan
TY Rim Plate 180 / Grey リムプレート グレー通常価格 ¥4,290通常価格単価 / あたり
Special feature
セレクトショップAILAのスタッフがもっとブランドや商品を深掘りした記事をお届け。ぜひお買い物の際にご参考ください。

【芦屋セレクトショップAILA 芦屋散歩 Vol.2】芦屋周辺・手土産にぴったりなパティスリー
AILAのある芦屋には、とても素敵なレストランやショップが沢山あります。
日本有数の邸宅地でありながら、山にも海にもほど近く魅力的な街・神戸芦屋周辺のご紹介 Vol.2 です。
今日ご紹介するのは、芦屋周辺・手土産にぴったりなパティスリー特集です!